品質保証部
QUALITY
MANAGEMENT
DEPT.
品質保証部
QUALITY
MANAGEMENT
DEPT.
MANAGEMENT
DEPT.

01
THE REASON
三協に決めたワケ
社会人の出発こそ最高の環境で
就職活動中は、色々な会社を訪問しましたが、とりわけ一番アットホームな印象だったのが、この三協。社員の方も礼儀正しく、ホッと安心できました。そのうえ面接でも、リラックスしてポジティブな私が発揮できて。もしかしたら、それが採用の決め手になったのかもしれませんね。
02
THE PRIDE OF US
ウチの自慢
念願叶って産休も実現
結婚や出産後も仕事は続けるのが夢で、育児休暇の制度を活用しようと思っていたのです。ある日、人事総務部に相談したところ「ぜひ実現しましょう!」と応援してくださって。そんな中、子どもを授かり、晴れて1年間の育児休暇に。結婚・出産と仕事の両立は難しいと言われているなかで、頑張る女性を応援する三協の体制は、かなりの自慢ですよ。今後の女性社員の指標になれば、もっとウレシイと思っています。
03
WHAT I DO
今の仕事の内容
高品質を守るために
製品水準を管理するため、製品データの資料作成からファイリングまで、これが私の仕事です。また、取引先からの要望に応じて、品質基準を示す資料の作成にも手を広げていますよ。
04
WHAT I FEEL REWARDED
仕事のやりがい
気楽に話せる部署の仲間
昼休みどきに、部署の仲間とプライベートな話で盛り上がったり。気楽に話せる仲間が多い会社だけに、仕事にもメリハリが付きますね。
05
THE MOTTO
ワタシのモットー
ケアレスミスをなくす
品質を保証する資料の作成だけに、ちょっとした入力ミスなどが大きな問題になることもあります。しかも取引先との信頼関係にも関わるだけに、不注意でのミスは厳禁。そんな気配りが、仕事に対する私のモットーですね。
06
THE THINGS I ENJOY
趣味&オフの楽しみ
主人と一緒にホットヨガ
サウナルームで体を動かすだけに、汗の量もケタ外れ。体の中がキレイになるような感覚で、気分爽快スッキリですよ!これは、マイヒットですね。
07
THE GOOD THINGS
三協に入社して「よかった!」こと
ISO14001の取得に参加
明確な環境・品質管理システムの構築に向け、ISO14001の認証取得を目ざした取り組みがスタート。幸い、入社して間もない私も参加させてもらうことができたのが、一番の経験でしたね。しかも上司のサポート役として、社内を駆け回る日々でしたが、三協グループの全体像をきっちり把握することができました。それが、今の仕事にも繋がっていると思いますね。